このサイトではJavaScriptを使用しています。
Javascriptを有効にしてご利用ください。

アカウント利用規約Account Terms Of Service

第1条(規約の適用)

このアニマックスアカウント(以下「本アカウント」といいます。)利用規約(以下「本利用規約」といいます。)は、株式会社アニマックスブロードキャスト・ジャパン(以下「当社」といいます。)が本アカウントを通じて提供するサービス(以下「本サービス」といい、第3条に定義します。)の利用のための本アカウントの開設と本サービスの利用に関する、当社と本サービスの利用者(以下「利用者」といい、第3条に定義します。)との契約(以下「本サービス契約」といいます。)の内容となります。

第2条(規約の変更)

当社は、当社が必要と判断する場合、本利用規約の全部または一部を変更することができるものとします。本利用規約を変更した場合は、その変更内容および効力発生日を本アカウント中の「お知らせ」に表示し、または当社が定める方法により利用者に通知することで利用者に周知します。変更後の本利用規約は、効力発生日から効力が生じるものとし、その後の本サービスにかかる一切の事項は変更後の本利用規約が適用されるものとします。

第3条(用語の定義)

本利用規約において使用する用語は、それぞれ次の意味で使用します。

①本サービス: 当社が本アカウントを通じて提供するサービス(第4条第2項に規定します。)。
②利用者:本サービスを利用する者(ただし、日本国内に居住する者である必要があります。)。
③利用申込者:本サービスの利用を希望する者(ただし、日本国内に居住する者である必要があります。)。
④コンテンツ:本サービス上で提供される映像、画像(写真を含みます。)、音楽、音声、コミュニケーション、ソフトウェア、その他一切の情報の総称。
⑤コンテンツ権利元:当社に対して本サービス上でのコンテンツの配信を許諾した者。
⑥有料コンテンツ:コンテンツのうち、有料で提供されるストリーミングによるライブ配信、見逃し配信およびレンタル配信のコンテンツ。
⑦配信チケット:有料コンテンツを視聴するための当社が発行するデジタルチケット(グッズ付きチケットを含む。)
⑧イベントチケット:オンラインイベントまたはオフラインイベント(実会場でのイベント)に参加するための当社が発行するデジタルチケット(以下「配信チケット」と併せて「チケット」といいます。)

第4条(本サービスの内容等)

  1. 利用者は、本アカウントの作成のために自身の次の情報を当社に提供するものとします。 取得した情報のうち個人情報に当たるものの取り扱いは、第16条の定めるところによります。 なお、⑥および⑦については、任意にご提供いただくものであり、ご提供をいただかなかったとしても、本アカウントの作成に支障はありません。
    ①Eメールアドレス
    ②本アカウント上で表示を希望する表示名
    ③性別
    ④電話番号
    ⑤生年月日
    ⑥郵便番号
    ⑦住所
  2. 当社は、本サービスとして次の各号のサービスを提供します。
    ①本アカウントでの登録情報や本サービスの利用履歴の管理
    ②各種コンテンツの提供
    ③各種チケットの販売
    ④上記の各号に付随する事項
  3. 利用者は、有料コンテンツを除いて、本サービスを無料で利用することができます。
  4. 有料コンテンツの利用に関する料金およびチケットの購入費用(以下「利用料金」といいます。)やそれらの決済方法等については、各コンテンツのページにてご案内いたします。
  5. コンテンツには、すべての利用者が利用できるものと、利用に視聴可能な最低年齢等の条件が定められているものがあります。 利用者は、定められた条件を満たさないコンテンツを視聴することはできません。 なお、当社は利用者によるコンテンツの視聴に関して一切の責任を負わず、利用者(利用者が未成年である場合はその保護者)が、自己の責任でコンテンツを視聴するものとします。
  6. 当社は、本サービスの名称、内容または提供条件を、いつでも、利用者に事前に告知することなく、変更、追加、中止等することができるものとします。

第5条(チケット購入等)

  1. 利用者は、当社所定の方法によってチケットの購入申込みを行うものとし、別段の定めのない限り、チケット購入契約は当該購入申込みを完了した時点で成立するものとします。 利用者は一度完了した購入申込みを撤回することはできません。
  2. チケットの購入申込みを行った利用者は、当社が指定する決済代行会社(以下「決済代行会社」といいます。)を通じて、当該決済代行会社の定める規約等にしたがって、利用料金を支払うものとします。 もしも、利用者と決済代行会社との間で利用料金の支払いについて問題が発生した場合、利用者は同社との間でその問題を解決するものとします。 当社は、当社に故意または重過失がある場合を除いて、当該問題について一切の責任を負いません。
  3. 利用者から一度お支払いただいた利用料金は、当社に故意または重過失がある場合、または当社がやむを得ない事情があると特別に認めた場合を除いて、一切返金いたしません。 例えば、利用者側のインターネット接続サービスの中断等によって、本サービスが利用できなくなった場合、利用料金は返金されません。
  4. 当社は、当社が指定する電子チケット販売サービスを通じて、購入された利用者の方ご本人に対してのみチケットを発行いたします。
  5. 本サービスのうち、有料コンテンツおよびチケットに関する特定商取引法に基づく表記は、下記リンク先をご確認ください。
    https://apvod.animax.co.jp/tokushou
  6. 当社は、利用者が次の各号に掲げる場合、利用者へのチケットの販売、発行もしくは引渡しを行わず、または何らの催告を要することなく直ちにチケット購入契約を解除することができるものとします。 当社は、これにより利用者に発生した損失や損害につき一切責任を負いません(本条第3項に定めるとおり、利用料金の返金もいたしません)。
    ① 本利用規約第7条第4項各号または第8条第2項各号に該当する場合
    ② チケットを発行する過程で関連する当社または第三者(決済代行会社等)の規約等の定めに違反した場合
    ③ 前各号に定めるほか、利用者に対するチケット販売が不適当であると当社が合理的に判断した場合
  7. チケット購入契約が成立した場合、いかなる理由によっても、チケットの取替、変更、キャンセルはいたしません。 また、当社は、紛失、盗難、破損その他いかなる理由によってもチケットを再発行いたしません。 ただし、当社に故意又は過失がある場合はこの限りではありません。
  8. 本サービス契約が解除され、または利用者の本アカウントが失効した場合、同時にチケットも失効するものとし、それ以後、利用者は保有するチケットを利用することはできません。
  9. イベントの内容変更、中止等に伴うチケットの払い戻しその他チケットの利用に関する事項については、各コンテンツのページにてご案内することとし、利用者はチケットの購入申込みをもってこれに同意したものとみなされます。

第6条(利用ブラウザおよび視聴可能ブラウザ)

  1. コンテンツの視聴にあたっては、原則として、本アカウントにおいて定める条件を満たしたブラウザであることを要します。
  2. 前項にかかわらずコンテンツによっては一部のブラウザでは視聴できない場合があります。 視聴可能ブラウザがコンテンツ毎に異なる場合は、本アカウントにおいてコンテンツ毎の視聴可能ブラウザを表示いたします。
  3. 本サービスを利用するために必要な機器類(利用端末を含みます。)、必要な契約の締結等、各種の準備行為およびそれらの維持管理は、利用者自らの負担と責任において行うものとし、当社は一切これに関与しません。

第7条(契約の成立)

  1. 利用申込者は、利用を開始する前に、本利用規約を確認するものとします。 本サービスにサインインした者は、本利用規約およびこれに関連する一切の規程の内容にすべて同意したものとみなします。
  2. 本サービス契約の利用申込者は個人のみとし、法人、その他社団・組合等の団体からの申込みは受付けず、これらの者との間では、本サービス契約は有効に成立しないものとします。
  3. 利用申込者が未成年者の場合は、親権者等法定代理人の同意を得た上で、本サービス契約の申し込みをするものとし、未成年者が本サービスを利用した場合には、法定代理人の同意の上で申し込まれたものとみなします。
  4. 当社は、次の各号に掲げる場合においては、利用申込者の申込を承諾せず、または利用者の利用を停止すること(本アカウントの失効および利用者の登録の削除を含みます。)があります。 後者の場合、本サービス契約は本サービスの利用の停止をもって解除されたものとみなします。 また、当社は、本サービス契約を解除したことによって利用者に生じる損失や損害について一切責任を負いません(第5条第3項に定めるとおり、利用料金の返金もいたしません)。
    ① 利用申込者または利用者が本サービスの提供に関し、当社またはコンテンツ権利元を含む第三者の著作権等の知的財産権、その他一切の権利、利益を侵害等するおそれがあると当社が判断した場合
    ② その他、利用申込者または利用者が本サービス契約または本利用規約に違反するおそれがあると当社が判断した場合(過去に違反があった場合を含みます。)
    ③ 本サービスの提供に関し利用申込者からの申込みを承諾し、または利用者に対して本サービスを提供することで、技術上または当社の業務遂行上、支障があると当社が判断した場合
    ④ 利用申込者または利用者が当社に対して虚偽の事実を告知したことが判明したとき
    ⑤ その他前各号に定めるほか、利用申込者または利用者による本サービスの利用が不適当であると当社が合理的に判断した場合

第8条(当社による本サービスの一時停止および解除)

  1. 当社は、次の各号のいずれかに該当する場合または該当する恐れがあると認めた場合は、利用者に対し事前に通知することにより、本サービスの一部または全部の提供を停止することができるものとし、この場合、当社は、これにより利用者に発生した損失や損害につき一切責任を負いません(第5条第3項に定めるとおり、利用料金の返金もいたしません)。 なお、利用者は、緊急を要する場合は、事後の通知となる場合があることを予め承諾します。
    ① 本サービスの提供に必要な設備の保守、工事、障害等により設備の機能が停止したとき
    ② 当社が電気通信事業者等より本サービスのために必要な電気通信サービス等の提供を受けられないとき
    ③ 火災、停電、天災、疫病の流行その他不可抗力事由(これらの事由に起因して生じた間接的な事由も含みます)により、本サービスの提供が困難なとき
    ④ その他、本サービスの提供に関して、当社に業務遂行上または技術上の支障があるとき
  2. 当社は、利用者が以下の各号のいずれかに該当した場合、当該利用者に事前の通知・催告することなく、直ちに本サービス契約を解除することができ、この場合、当該措置に関し、一切の責任を負いません。
    ① 本利用規約第7条第4項各号のいずれかに該当する場合
    ② 本利用規約の定めに違反した場合(本利用規約第13条に定める禁止行為を行うことを含みます。)
    ③ その他、当社が利用者として不適当であると合理的に判断した場合

第9条(退会等)

  1. 利用者が、本アカウントの利用終了を希望する場合、本アカウントの退会ページを通じて当社に退会の申込をするものとします。
  2. 当社が利用者からの前項の申込に基づき、全ての手続を完了したときをもって、利用者の本アカウントが失効し、一切の本アカウントの利用ができなくなります。 なお、利用者が本アカウントに登録した情報(個人情報を含む)は、利用者からのお問い合わせ対応等のため、アカウント失効後6ヶ月を経過した時点で削除されます。
  3. 利用者が、退会後に本アカウントの利用を希望される場合、新たに本アカウントの作成を行うものとします。

第10条(本サービスの利用地域)

利用者は、本サービスを、日本国内でのみ利用するものとします。

第11条(権利義務の譲渡禁止)

利用者は、本サービス契約および本サービス契約上の権利、義務その他本サービス契約上の地位の全部または一部について、譲渡、質入れ、賃貸、担保提供その他の処分等をすることはできません。

第12条(損害賠償)

利用者は、本利用規約または法令に違反して当社もしくはコンテンツ権利元またはその他の第三者に対し損害を与えた場合には、一切の損害(合理的な弁護士費用を含みます。)を賠償するものとします。

第13条(禁止事項)

利用者は、本サービスを利用するにあたり、次の各号で定める行為を行ってはならないものとします。
① 当社または当社の設備に損害を与える行為
② 本サービスに係る当社またはコンテンツ権利元を含む第三者の著作権、特許権その他一切の権利、利益を侵害する一切の行為
③ 本サービスを用いた、法令等に違反する一切の行為
④ 本サービスの運営を妨げるような一切の行為
⑤ 本サービスを商用目的に利用する一切の行為
⑥ 公序良俗に違反する行為
⑦ 本サービスにより提供されるコンテンツを、無料動画配信サイトを含む配信サービス等において掲載し、また、第三者に配信する行為
⑧ 本サービスにより提供されるコンテンツを、DVD等の記録媒体に複製し、第三者に頒布する行為
⑨ 本サービスにおいて施されているコンテンツ保護に関する技術を改変その他の方法によって回避、無効化する行為
⑩ 本サービスにおいて提供されるチケットを、第三者に対して譲渡、担保提供もしくはその他の処分等をすること、または所定の利用方法以外の方法によって当該チケットを利用する行為
⑪ 他の利用者その他の第三者への不適切な言動および誹謗中傷
⑫ 前各号に列挙する行為をそそのかし、助長し、または容易にする一切の行為
⑬ その他当社が適切ではないと判断した行為

第14条(権利帰属)

本サービスにより提供されるすべてのコンテンツ等の著作権、著作隣接権、肖像権、商標権等の一切の権利は、当社または当社が許諾を受けたコンテンツ権利元等の第三者に帰属しています。利用者は、当該コンテンツ等を、本利用規約に従って、非独占的に、私的に視聴する目的でのみ利用でき、これを超えて複製、販売、貸与、公衆送信(送信可能化を含みます。)、上映、改変、翻案その他の方法により利用することは一切禁止されます。

第15条(不保証等)

  1. 当社は、本サービスの内容、本サービスにより提供される各種コンテンツ、情報等に関し、その完全性、正確性、確実性、有用性、目的適合性、満足性、第三者の著作権等を侵害するものでないこと、コンピュータウィルスを含まないこと、利用者の機器類(コンピュータを含みます。)、ソフトウェアおよび接続回線等の設備等に損害を与えないことなどにつき、いかなる保証も行いません。
  2. 当社は、本サービスに関連して発生した利用者の損害について、本利用規約にて明示的に定めた場合を除き一切責任を負いません。ただし、当社の故意または重過失による損害についてはこの限りではありません。
  3. 前項の規定にかかわらず、本サービスに関連し利用者に発生した損害について当社が賠償責任を負う場合であっても、当社が負担する賠償責任は、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、当該利用者から実際に受領した本サービスの対価の総額を上限とします。

第16条(利用者の個人情報の利用目的)

  1. 当社は、利用者の個人情報を取得した場合、利用者から直接取得するかまたは第三者から取得するかを問わず、当該情報は次の各号の目的についてのみ利用します。
    ① 本サービスの提供
    ② 本サービスの利用に伴う連絡、メールマガジン、ダイレクトメッセージその他の各種ご案内の配信または送付
    ③ 属性情報、端末情報、位置情報、ウェブサイト上での行動履歴等と組み合わせて行う動向調査および統計処理ならびに広告、コンテンツ等の配信または表示(それのみでは個人を識別できない状態で、当該利用者以外の本サービスを利用する第三者に対して広告、コンテンツ等を配信または表示する場合を含みます。)
    ④ キャンペーン、アンケート、モニター、取材等の実施
    ⑤ 本サービスの改善、新規サービスの開発およびマーケティング
    ⑥ その他、当社のプライバシーポリシーおよび株式会社アニマックスブロードキャスト・ジャパン個人情報保護法に基づく公表事項等に関するご案内に記載された利用目的
  2. 当社は、本サービスの提供に関連して、個人を識別できない情報(クッキー、ウェブビーコン、位置情報、閲覧履歴をいう。以下同じ。)を取得し、当該情報は、次の各号の目的のために取得および利用します。
    ① 利用に関する動向調査および各種統計処理ならびに広告、コンテンツ等の配信または表示(それのみでは個人を識別できない状態で、当該利用者以外の本サービスを利用する第三者に対して広告、コンテンツ等を配信または表示する場合を含みます。)
    ② 利用者の利用端末に、本サービスと他のアプリケーションを関連付ける機能が備わっている場合に、当該機能による動作
    ③ 第1号の目的のため、利用端末を管理運営する第三者への提供
  3. 当社が本サービスの提供に関連して取得する個人情報の取り扱いは、当社の個人情報の取り扱いについて(https://www.animax.co.jp/privacy-policy)に基づいています。

第17条(合意管轄裁判所)

本サービス契約につき万一訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

本規約に関するお問合せ:
アニマックス・カスタマーセンター 0570-002-600  10:00~20:00(年中無休)

附則
(策定/改定)
2020年10月14日制定
2021年10月 1日改定